iPadの日本発売が1ヶ月延期! ― 2010年04月15日 09時00分00秒
アップル社が4月にアメリカで発売したiPadが予想以上の売れ行きのため生産が追いつかず、日本での発売を1ヶ月延期すると発表しました。(アメリカ現地時間14日発表)
iPhoneを買うのをグッと我慢して待っているのに更に1ヶ月も待たされるなんてショックです。・・・(>_<)
最も、実物を見てから決めるつもりなので、必ず買うと決めたわけではないのですが・・・(^_^;)
現在は、モバイル用として、東芝のdynabook NX78HBLを毎日のようにリュックサックに背負って持ち歩いています。
これが、iPadで代替出来れば即買いです。もっとも、マーケットスピードなどのPC用のトレーディングツールは多分動かないので、代わりになるツールにどういったものがあるか確認したいと思ってます。
当初はWiFiモデルから発売されるみたいですので、イーモバイルのPocket WiFIとの組み合わせを考えてます。
現在イーモバイルとはすでに2回線の契約をしていますので、ひとつ解約して新たに契約する必要があります。(イーモバイルは個人は2回線契約が上限のようです。)
もっとも、最近はベーシック定額契約(4,746円/月)のデータ通信カードの方ばかり使ってます。
もうひとつの2年しばりのスーパーライトプラン契約のS21HTは全然使ってません。
というのも、こちらは使わなければユニバーサル料金の8円/月のみで済むからです。(1回線契約の場合は最低1,008円/月必要です)
結局、合計しても4,754円/月というお安さ!
解約の際は、どちらの契約を解約しようか現在悩んでいるところです。(^_^;)
どちらかといえば、ベーシック契約回線の解約の方がいいのかな?
愛のオルゴール/フランク・ミルズ(http://www.youtube.com/watch?v=QOSlw5jJn7o&fmt=18)
潮騒のメロディー/高田みづえ(http://www.youtube.com/watch?v=3cPec91BBwk&feature=related&fmt=18)
iPhoneを買うのをグッと我慢して待っているのに更に1ヶ月も待たされるなんてショックです。・・・(>_<)
最も、実物を見てから決めるつもりなので、必ず買うと決めたわけではないのですが・・・(^_^;)
現在は、モバイル用として、東芝のdynabook NX78HBLを毎日のようにリュックサックに背負って持ち歩いています。
これが、iPadで代替出来れば即買いです。もっとも、マーケットスピードなどのPC用のトレーディングツールは多分動かないので、代わりになるツールにどういったものがあるか確認したいと思ってます。
当初はWiFiモデルから発売されるみたいですので、イーモバイルのPocket WiFIとの組み合わせを考えてます。
現在イーモバイルとはすでに2回線の契約をしていますので、ひとつ解約して新たに契約する必要があります。(イーモバイルは個人は2回線契約が上限のようです。)
もっとも、最近はベーシック定額契約(4,746円/月)のデータ通信カードの方ばかり使ってます。
もうひとつの2年しばりのスーパーライトプラン契約のS21HTは全然使ってません。
というのも、こちらは使わなければユニバーサル料金の8円/月のみで済むからです。(1回線契約の場合は最低1,008円/月必要です)
結局、合計しても4,754円/月というお安さ!
解約の際は、どちらの契約を解約しようか現在悩んでいるところです。(^_^;)
どちらかといえば、ベーシック契約回線の解約の方がいいのかな?
愛のオルゴール/フランク・ミルズ(http://www.youtube.com/watch?v=QOSlw5jJn7o&fmt=18)
潮騒のメロディー/高田みづえ(http://www.youtube.com/watch?v=3cPec91BBwk&feature=related&fmt=18)
最近のコメント