地球環境激変は太陽異変のせい?2005年11月19日 19時39分21秒

 今日はアポロシネマ8にて「大停電の夜に」鑑賞。可もなく不可もなくといった映画でした。ただ、その中で大停電の原因となった人工衛星の墜落(?)のところで、天文好き少年が、地球の上空には1万以上の人工衛星が回っているといったのがとても印象に残りました。

 知らぬ間にそんなにたくさんの人工衛星がこの地球上を回ってるなんて、人類の活動って宇宙にまでおよんでたのですね。

 以前、地球温暖化のところでも触れましたが、最近、地球は大変化し始めているようです。その原因が人間の活動によるものと考えてましたが、最近は、それだけではないように思えてきました。

 この太陽系で何か大きな変化が起こってるのではないでしょうか? 特に私たちの太陽系の中心となる太陽において・・・

 よく、黒点周期が11年とかいわれてますが、最近の極大期2001年を過ぎた2003年に最大の太陽フレアが発生したりと、何か通常とは違ってきているようです。

 また、いつも不思議に思ってるのですが、太陽表面温度が6千度位なのに何故、太陽の大気であるコロナの温度が100万度もあるのでしょう。

 インターネットで調べてみても、この事実は問題になっているようで、しかも未だに未解決とのこと。この問題を解くことを主な目的に日本が中心となって、アメリカ、イギリスなどとの共同プロジェクトで太陽観測衛星Solar-Bが製作されていることも初めて知りました。

 太陽の内部が水素核融合しているという常識、これって本当?