確定申告完了!(^_^;)2019年02月04日 20時57分21秒

 昨日は朝からe-Taxにて確定申告作業。

 

 午前中には終わると思っていましたが、株式配当金の明細作成が想像以上に時間を食い、結局終わったのが午後3時過ぎ(笑)

 

 配当金は20%源泉徴収されているので、本来なら申告しなくても良いのですが、過去3年の株式投資の収支がマイナスなので(^_^;)、配当の分を申告すれば、その分、還付されます。

 

 去年もこれで還付を受けましたので、今年も昨年のひどい成績を少しでも癒すべく、配当金の分も申告することにした次第です。

 

 配当金専用のエクセルシートをダウンロードし、それに記入していくのですが、お役所の書式なのでしょうが、入力の手間が大変なことこのうえありません。

 

 100件以上の入力にどれだけ時間を費やしたことか!?

 

 今年は何とか株式投資の収支をプラスにして、来年こそ配当金の入力作業をしなくてすむようにしたいものですね。(^_^;)

空庭温泉に行ってきました2019年02月27日 22時29分08秒

空庭温泉屋上庭園

 昨日、弁天町にオープンした空庭温泉に行ってきました。

 

開業当日とあって、平日なのに11時過ぎに行ったら早や行列!!

 

 結局、11時40分過ぎに入館できました。

 

 以前、コナミスポーツ弁天町店だったところなので、どれくらい変化しているのかを見るのも楽しみのひとうでした。(笑)

 

 以前は2階にあった浴槽がプールのあった5階に移り、約2/3ほど(?)が屋根を取り払った屋上庭園になっていました。

 

 2階で浴衣に着替えて食堂街を通り抜けてエレベーターで5階に行くのですが、これが結構面倒でした。

 

 お風呂は広々として、変わり湯(酒入)、や今はやりの炭酸温泉などがあり、割と良かったです。

 

 露天風呂の一部が工事中のため、入館料が1000円引きだったのはありがたかったです。(笑)

 

 それでも1400円(税別)ですから、スーパー銭湯としてはまだ高いと思いますが・・・

 

 そして、サウナの入り口に眼鏡置きが設置されていないのにはびっくり!?

 

 また、岩盤浴が2階にあるのですが、ここにも眼鏡置きが設置されていないのです。

 

 ここを設計した人は岩盤浴の素人なのでしょうか?

 

 そういえば、岩盤浴と呼べるのは岩塩の部屋(塩田房)と南蛮房、高温サウナの神宮房くらいで、坪庭房、座敷房、川床房などはただの休憩所にすぎませんでした。

 

 岩盤浴代が入館料に含まれているのなら、これでもよいかもしれませんが、1000円の別料金がかかるのは取りすぎといわれても仕方ないですよね。

 

 ここよりも、はるかに充実した浴槽・岩盤浴を持つ堺浜の祥福が入館料750円、岩盤浴800円なのですから・・・(笑)

 

 いくら地下鉄中央線やJRの弁天町駅からすぐと立地が良いからといっても、入館料高すぎです。

 

 大人が税別で平日2400円、土日祝2600円、それに+入湯税150円(入館料1500円以上の場合にかかります)だなんて、気楽に来られる料金設定ではありません。

 

 同様のコンセプトの箕面温泉スパーガーデンが平日1580円+入湯税75円(箕面市税金)、17時以降は600円とその差は歴然としています。

 

 早急に値段設定を見直さないと、料金にシビアな関西人は1度は訪れることがあってもリピーターにはなりませんよ!

 

 現に更衣室で若い人たちが、こんな料金なら、もう来ないと話してましたから・・・

 

 せっかくできた大型施設なのですから、オーク200の二の舞にならないように、あえて苦言を呈したいと思います。