ネット快調に稼動中!日経平均も15,000円突破!2005年12月01日 19時09分28秒

 昨日、SW-HUBを買い替えてから今までの所、順調にネットワーク稼動しています。そこで、アサヒネットにTELしてこれまでレンタルしていたADSLの返却について問い合わせたところ、ADSLの解約がまだされていないとの返事。

 コース変更ですべて完了したと思っていたのに、ADSLの契約は別途解約しないとだめとの事。そして、今日は12月1日!そう、今、解約してもADSLの使用料はまるまる1か月分支払わなくてはならないのです。トホホ・・・

 フレッツ光プレミアムに変えてからインターネットの実効速度をみたところ、一番新しいXPマシンでは25Mくらいでています。これまではせいぜい4~8Mくらいでしたのでかなり早くなりました。ただし、古いマシンでは7Mくらいしか出ませんのでマシンの性能も大きく関係するようです。

 で、今日は4台のPCをフル稼働させて前場に臨みました。日経平均は上昇傾向でしたが、「住友鉱山」、「オリコ」等が安く、前日比マイナスで推移してました。

 信用枠にゆとりができたこともあり、今日は出来高が大きくなっていた「石川島」を313円で5千株買い。するといつものように買った後から下落開始。更に309円でも5千株買い。それでも下落止まらず303円まで落ちてきた。さすがに追撃買いできずしばらく様子見、反転を確認してから306円で5千株買い注文して、午後の映画鑑賞へ。帰宅後確認すると、306円で1千株約定したのみでした。(終値308円)

 出かける前に家庭用燃料電池(灯油使用)を商品化する「新日本石油」を863円で5千株買い注文しておいた。これはすべて約定していた。(終値870円)

 午後は映画「ハリーポッターと炎のゴブレット」を鑑賞。今日は12月1日「映画の日」、この記念日に今年200回目の映画鑑賞となりました。200回のうち株主優待による鑑賞は160回、有料鑑賞は40回でその割合はちょうど20%になります。

 ハリーポッターは前評判も良かったので期待して観にいったのですが、悪くはないものの期待ほどではありませんでした。「ALWAYS 三丁目の夕日」の方が良かったです。

 日本語吹き替え版でしたが、セリフが完全に終わりきらないうちに場面が切り替わることが2,3回ありました。フィルムの編集作業に問題があったのではと思われます。これから観られる方は字幕版の方が良いかも知れませんね。

 映画鑑賞後、終値をみたら、なんと日経平均が大幅高しているではありませんか!外出前に下落していた「住友鉱山」、「オリコ」がともに前日比変わらずまで戻ってます。「みずほ」にいたっては2万円高!

 結局、本日の日経平均は前日比258円高の15,130円。評価総資産残高は前日比64万円のプラスとなりました。今月も出だし良し!この勢い続いてほしいなぁ~

日経平均新高値更新!2005年12月02日 19時01分40秒

 強い!強すぎる!日経平均2日続けて250円以上の上昇なんて、ほんと想定外でした。

 546円で買った「中山製鋼所」を先月末に551円で手放したとたん、今日は何と592円まで上昇。そのほか、昨日863円で買った「新日本石油」を午前に871円で売り返済したら、終値は888円と想像以上の上昇が続いてます。

 唯一、「石川島」を313円で売り返済したのが、本日の高値での売却成功となった位で後はホールドしておけば良かったと後悔する銘柄ばかりの上昇オンパレード状態。

 こんなスピード違反いつまでつづくのかな?「もうはまだなり、まだはもうなり」という相場格言もあるけど、ほんと予測不能状態が続いてますね。

 こんな状態で、毎日の評価残高の増減をみて一喜一憂していても、評価損益はあくまでも「絵に描いたもち」。 ということで、これからは確定損益のみ書くことにします。

 本日の日経平均は291円高の15,421円。本日のトレードは「石川島」313円で1万1千株売り返済で2万円の利益。「新日本石油」871円で5千株売り返済、3万5千円の利益。「オリコ」502円で2千株売り返済、3万円の利益。計8万5千円の利益確定となりました。

デュアルディスプレイ対応PC2005年12月05日 21時42分46秒

 先週末新しいPCを購入したのが、今朝宅急便で届いた。このPC、待望のデュアルディスプレイ対応で、CPUがPentiumD830(3GHz)、メモリ1GB、HDD320GBもあって129,800円。これに19インチ液晶ディスプレイ2台76,000円で計205,800円。

 2年前に買ったPCがPentium4(2.4GHz)、メモリ256MB、HDD100GBで20数万円したことを思うと、技術の進歩と価格の低下には驚かされます。

 で、朝からトレードそっちのけで設置、設定作業をし、いざトレード画面を出そうとしたらエラー発生、IEも閉じてしまうではありませんか。

 ポップアップ禁止設定を解除しても、この症状は変わらず。メーカーのテクニカルサポートセンターにTELして問い合わせた。

 その結果、最近のPCには以前は最初から組み込まれていたJAVAが入っていないため、そういったエラーが発生すると教えてくれました

 インターネット経由でJAVAをインストールして再起動したところ、無事証券会社のトレード画面が表示されました。。(サポートセンターの方、親切に教えていただきありがとうございました!)

 株価グラフや板状況を2つの19”大画面ディスプレイに分けて表示できるため、これまでの17”ディスプレイ1台のきゅうくつな画面とは大違い!やっぱりデュアルディスプレイの威力はすごいなぁー。

 そして、相場の方といえば今日も100円以上の大幅上昇。持たざるリスクをこれほど感じさせる相場はかってなかったのでは?

 朝一番に「オリコ」5,000株(503円購入分)を511円売り返済注文していたが、これが約定すると、やはりいつものように急上昇開始。519円で買っていた分5,000株も523円売り返済注文したら難なく約定するではありませんか!これで、「オリコ」の信用買い分はあと2万5千株。533円買い分がプラスになる日が早く来ますように・・・

 「みずほ」も前場875,000円前後でうろうろしていたので、我慢しきれず875,000円で3株売り返済。すると後場急上昇!ハッハッハ~

 結局、本日の日経平均は129円高の15,551円。確定利益は21万円でした。

HUB替えてから初のネットワークトラブル発生!2005年12月06日 19時18分57秒

 SW-HUBを買い替えてから5日間、順調に稼動してきましたが、ついにネットワークがダウン。前回同様、IPアドレスがめちゃくちゃになる症状が発生してました。

 ハブをつけっぱなしにしていたのですが、5日間でアウトになってしまいました。バッファメモリーをオーバーしておかしくなったのかな?

 DVD(ハードディスク内臓)レコーダーもインターネットからの番組表取り込みが出来なくなっていました。

 DVDレコーダーの方はADAMSからも取り込めるので、インターネットからの番組表取り込みを止めADAMSに変更、明朝には多分番組表が取り込めていると思います。

 日本橋に行ってリピーターハブを探しましたが、やはりSW-HUBしかありません。こうなったら今のハブをだましだまし使うしか手がないかも・・・

 DHCPを利用しない設定で、直接IPアドレスを設定してみましたが、インターネット接続できませんでした。どうやらDHCPにしないとだめみたいです。

 とりあえず、PCの電源を落とすときにハブの電源も切るようにしてしばらく様子見します。

 日本橋に行く前に、今日はOS・CAPにて「ランド・オブ・プレンティ」を鑑賞。

 ベトナム戦争での枯葉剤後遺症と戦友の死というトラウマを背負ったおじさんと、アフリカ・イスラエルで育ち10年ぶりにアメリカに帰った姪を中心に物語が進みます。

 豊かな国(ランド・オブ・プレンティ)のはずのアメリカにおける貧困、民族問題と9.11が絡み合った社会派映画といった感じです。

 ドラマの内容そのものより、姪役のミシェル・ウィリアムズの綺麗さに見惚れてしまってました。(笑)

 今日の日経平均は連日の急ピッチな上げへの警戒感からか127円安の15,423円と反落しました。本日は前場眺めてるだけで、午後は外出と、売買は無しでした。

APIPA(Automatic Private IP Addressing)2005年12月07日 20時14分46秒

 ネットワーク接続が途中でおかしくなって169.254で始まるIPアドレスに変わる現象について、その原因らしきものがわかりました。

 この169.254で始まるIPアドレスはAPIPA(Automatic Private IP Addressing)と呼ばれるIPアドレスを自動構成する機能で、DHCPサーバーがない環境のとき割り当てられるアドレスでした。

 Windows 98/Me/2000/XPには、この機能が実装されており、DHCPサーバーからIPアドレスの取得に失敗したときにAPIPAによってIPアドレスが割り当てられるようになっているそうです。

 これらの事から推理すると、CTU(終端装置)のDHCPサーバー機能で最初割り当てられたIPアドレスが60分毎に更新される際、PCとCTU間でのやりとりに失敗し、APIPAが働いたものと見られます。

 株価情報画面を表示するPCはリアルタイムで情報更新されてますから、その通信量はかなり膨大になってる可能性があります。SW-HUB内のメモリーがこれによりオーバーフローしてスイッチングがうまくいかなくなるのなら、このPCを直接CTUに接続すればSW-HUBの負荷はかなり軽減出来るはずです。

 ということで、今日は20mのカテゴリー6対応フラットLANケーブルを購入してきました。そして、株価表示用のデュアルディスプレイPCをCTUに直接接続しました。このマシンが長時間つけっぱなしでも大丈夫なら上記の推理当たらずとも遠からずかな・・・もちろん、他の4台(1台は休止中)はSW-HUB経由の接続です。

 ついでにデュアルディスプレイを上下置きから左右水平置きに変更しました。頭を上下させるのは結構疲れる上、見にくかったのですが机の配置をやりくりして何とか横に並べることができました。うん、これは見やすい!

 最後に今日の日経平均は61円高の15,484円でした。