本日のトレードと映画「蝉しぐれ」2005年10月05日 19時43分37秒

 今日も昨日同様「住友金属鉱山」、「三井製糖」の買い増しに挑戦。

 住友金属鉱山はずるずると下落しつづけてます。けれど、今日も5,000株買い増し。結局25円安の1,014円で引けて含み損更に拡大。アアー。

 なにか前回の轍を踏みそうな雰囲気がただよい始めてますが、ここの菱刈鉱山等の金鉱含み資産は金価格の高騰を受け、現在では3兆円以上と推定されています。一方、株式時価総額が6,000億円足らず。

 外資がいつまでもここを無視しておくはずがないと信じ(?)、今回はもう少し踏ん張るぞ!!(村上ファンドも阪神なんか狙わずに、ここを狙えば良いのに・・ちょっと資金的にしんどいかな?)

 一方、三井製糖、こちらも本日更に5,000株買い増し。終値は17円高の493円と反転のきざしを見せてきた。こちらは狙い通りの展開になりつつあるかも(?)。明日以降が楽しみ。

 結局、信用取引の含み損は80万円と膨らんだが、今回の上昇相場、まだまだ続くと見ているので、当分損切り処分はしないでがんばろう~っと。

 そして、いつもの午後の映画。本日は「蝉しぐれ」観てきました。

 「たそがれ清兵衛」同様、藤沢周平さんの小説の映画化ですが、人情時代劇という区分になるのでしょうか。

 東北の四季の風景がきれいなだけでなく、観ていて心温まる映画でした。 日本人の琴線に触れる部分があるのでしょうね。

 特に少女時代の、ふく役を演じた女優さん良かったです。公式サイトで調べたら佐津川愛美さんという方で、この夏、関西TVで放映された「がんばっていきまっしょい」に出ていた子でした。どうりでどこかで見た感じがしたはずです。(「がんばっていきまっしょい」はDVDに録画保存してま~す。)

 また、印象に残ったセリフとして、「人間は後悔しながら生きていくものだ」という風な場面がありました。小生などホント、あの時売っておけば、あの時買っておけばと毎日後悔しながら生きてます・・・

コメント

_ 木原です ― 2005年10月06日 10時20分49秒

今日はママ達に便乗させて頂き申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

_ machan ― 2005年10月06日 19時15分25秒

 木原さん、こんにちは。
本日は、楽しい食事会ありがとうございました。

今日の暴落で、来月の開催は多分無理でしょう。(笑)

12月には、今日みたいな食事会ができるように明日から更に果敢にトレードに挑みます(大丈夫かな?)。

_ おけいはん ― 2005年10月07日 13時06分16秒

(笑)『毎日後悔』に笑ってしまいました。
理不尽な事が続いて重たかった気持ちも軽くなりました。

「蝉しぐれ」観られましたか~
machanさんの評価もそれほど悪くないので、おけいはんも京阪電車でおでかけすることにします。

おけいはんがみた宣伝には子役はでてなかったのでわからないですが、木村佳乃がとてもキレイだった事は確かでした。
観たい観たい、早くみたい。
でも、安い時間や、安い日を狙うのでもう少し先になりそうです。

_ machan ― 2005年10月07日 16時26分07秒

 そう、人間は毎日後悔しながら進歩(?)していくのでしょう。(笑)

 「蝉しぐれ」、良い映画ですが、過大な期待はしないで観に行ってくださいね。安い水曜日を狙うのは大賛成!! 1800円は高かったと怒られないですみますから(笑)

トラックバック

_ soramove - 2005年10月20日 00時48分48秒

「蝉しぐれ」★★★★☆大満足!
市川染五郎、木村佳乃 主演


素晴らしい作品に出会った。

桜、蝉しぐれ、目に眩しい稲穂
そして一面の銀世界。

目にそして耳にと季節の移り変わりを感じ、
隣同士の幼なじみは
それぞれの運命に翻弄されつつ
それでも自分...