NYダウは新高値更新!なのに日経平均は調整局面続く ― 2006年11月09日 18時22分45秒
ブッシュ政権には痛手となる共和党の大敗にもかかわらず、NY株式市場は好調が続いています。なのに、日本市場は企業業績が好調にも関わらず未だ調整局面から抜け出せません。
これは何故?
最近の市場は先物やオプション取引に振り回されているようにみえます。
個々の銘柄をみても、一般的に信用取引では買い越し状態が普通で、よほど株価が割高な局面にならない限り売り越し状態にはなりません。
ところが、JR東海とJR西日本は現在、この常識とは逆に大幅な売り越し状態になってます。
11月8日の信用貸借区分をみると
JR東海 信用売 2,788 (前日比 -74)
信用買 1,237 (前日比 +339)
倍率 0.44
JR西日本 信用売 3,491 (前日比 +1,505)
信用買 1,024 (前日比 -90)
倍率 0.29
JR東日本 信用売 1,737 (前日比 +215)
信用買 17,534 (前日比 -3,255)
倍率 10.09
何事もなければいいのですが・・・
最近のコメント