久しぶりのデイトレ ― 2009年05月13日 20時04分09秒
最近は朝から外出する事が多く、株式売買をほとんどしていません。 今日は、部屋のかたづけをするため、家にいることにしたので、久しぶりのデイトレードに挑戦してみました。
先ずは「任天堂」、寄り付きから様子をみて上昇し始めたかな?と判断して26,370円で100株信用買い。
ところが、その後余り伸びず思惑外れ(笑)
同様に「三菱UFJ」も637円で1千株信用買いしたら、その後下落モード入り。625円で更に1千株追加買いして前場は終了。
お昼休みにWTCまででかけ、昼食。食事後、海浜公園を散策して帰宅すると、いずれも上昇基調に転じてました。
すぐに「任天堂」を26,490円、「三菱UFJ」を640円でそれぞれ売り返済。 何とか2万7千円の利益を確定できました。(ホッ)
後は、いつものように様子見を決め込みました。結局、部屋のかたづけは全然すすみませんでしたが・・・(笑)
今日は日経平均が41円高の9,340円と少し上昇して終わりましたが、今夜のNY市場は何だか下落しそうな予感。
GMの一部幹部の自社株売り抜けが明るみになり、GM破綻の可能性が高まっていることがはっきりしてきたからです。
やはり、今の高株価はいつ崩れてもおかしくないように思われます。しばらくは、売買するにしても、少額でのデイトレが無難かもしれませんね。
特別養護老人ホームにて ― 2009年05月19日 15時12分44秒
先週から特別養護老人ホームにいる母の具合が思わしくなく、現在泊まり込んで付き添っています。 ノートPCも持ち込んで付き添いの合間にこれを書いてます。
看護師さんや介護士さんたちが非常に熱心に看護・介護に取り組まれておられますので、ただ横でみているだけしかできない小生です。
昼夜を問わずの激務、そばでみていますと、日本の介護医療体制はこういった熱意に甘えて、それに見合った報酬体制を用意していないというのが非常に残念でなりません。
かたや、ボール遊び等でン億円の世界があったり、ワンクリックでン万円も稼ぐ、その不条理をつい考えてしまいます。
でも、そのワンクリックの世界があるおかげで、会社を辞めた後もこうして生活できているのも確かなのですが・・・・
ただ、「人生において起きることには良いことにも悪いことにも必ず何か意味があり、決して無駄はないんだ」 ということを信じてはいます。
意識のない母ちゃんですが、これまで育ててくれてありがとうねっ!!
最近のコメント