肩乗せスピーカー導入奮戦記2018年05月22日 08時44分14秒

 最近、話題になりつつある肩乗せスピーカー、ソニーの製品は現在、品不足で受注停止中らしいですね。

 

 そのかわりに、BOSEやJBLの肩乗せスピーカーがよく売れているようです。

 ということで、先月末にヨドバシで両方の製品を試してみました。

 BOSEのSoundWear Companion speakerは、さすがにBOSEだけあって良い音なのですが、BluetoothのコーデックがAACとSBCみたいです。

 

 音の遅延が少ないaptXに対応していないようなので、TV観賞用に使うとすると遅延の大きなSBCのみしか使えない点が心配になります。

 

 どちらかといえばAAC対応のiPhone専用機かな?

 

 一方、ソニーのSRS-WS1はWiFi なのでTV鑑賞時、音の遅延の心配はありません。

 

 しかし、Bluetooth非対応のためスマホなどでの利用が出来ないのが難点です。

 

 TV鑑賞専用スピーカーと割り切れば、良いのでしょうが、・・・(笑)

 

 ひょっとしたら、次世代機ではWiFiとBluetoothの両方搭載してくるかもしれませんね。

 

 それに対してJBLのSOUNDGEAR BTAはコーデックが音の遅延が少ないaptXに対応しているのが気に入りました。(もちろん、一般的なコーデックのSBCにも対応)

 

 これなら、TV鑑賞からスマホまで幅広く利用できそうです。

 

 音の方はやはりBOSEに比べて劣りますが、TV鑑賞がメインですから、音の遅延が少ないJBLの製品を購入(税込み26,870円)することにしました。

 

 帰宅後、さっそく設置・設定作業を行いました。手順は以下の通りです。

 

 1.TVの光デジタル音声出力端子に付属の光デジタルケーブルを使ってBTA(トランスミッター)と接続。

 

 2.テレビの光デジタル音声出力を「PCM」に設定

 

 3.サウンドギア(スピーカー)の電源を入れると電子音が鳴って、電源/Bluetoothインジケーターが青色で点滅してペアリング設定状態になります。

 

 以上なのですが、この時、スピーカーとのペアリングがなかなかうまくいかず、スピーカー、BTA共、いつまでもたっても点滅状態が続いたのです。

 

 そこで、一旦電源を切り、再度電源onにしたら無事ペアリング完了していました。(笑)

 

 TV画面との音の遅延はほとんど感じられず、ほっとしました。

 

 ただ、TVの方の音量が高いと、少しエコーがかかったような感じになりますので、少しは遅延しているようです。

 

 ですから、サウンドギアを使うときはTV本体の音量は下げています。

 

 しばらくは、この状態で使っていましたが、6時間ほどで電池切れになりますので、もう一台Bluetoothスピーカーを導入することにしました。

 

 こちらは普通の持ち運び用にして手元におけば夜間でも音量を気にせずTV鑑賞できるかなと考え、DENONのEnvaya Mini(DSB150BT)(15,890円)にしました。

 

 この機種は対応コーデックがSBC、AAC、aptXと幅広く、動作時間も11時間と長かったので決めました。

 

 喜び勇んで帰宅、さあペアリングです。!(^^)!

 

 ところが、いつまでたっても青色の点滅が終わりません。再起動しても状態変わらず・・・(泣)

 

 iPadとのBluetooth接続はうまくいったので、BTAとの相性が悪いのかな?

 

 やむなく、AmazonでaptX対応のトランスミッターTaoTronics TT-BA09(2999円)を購入して、BTAと取り換えたところ、無事どちらもペアリング完了!(^^♪

 

 サウンドギアの電池が切れたときにもスムーズにEnvaya Miniに切り替えて使ってます。めでたしめでたし!

スマートスピーカーと音楽配信サービス利用2018年02月13日 19時32分42秒

 昨年10月にGoogle Homeを買って早や4か月、今では朝のニュースから就寝前のBGMまでフル活用しています。

 

 Google アシスタントの認識力はさすがですね。ほとんど正確に聞き取ってくれます。

 

 一方、Clovaの方は比較にならないほどダメダメです。(>_<)

 

 LINE MUSIC内にある曲名でも見つけられないし、全く関係のない曲をかけるのが得意です。

 

 おかげで、知らない曲で思いがけず良い曲に巡り合うこともありますが・・・(笑)

 Clova Friends にはLINE MUSIC6カ月無料の特典がついてますので、無料期間中はスマホメインでフル活用予定です。!(^^)!

 

 そして、Google Play Music、こちらは今月下旬に無料期間が終了しますが、しばらくは1,058円/月で契約を継続しようと思ってます。

 

 (2/26訂正) 980円/月(税込み)でした。(^_^;)

 

 もっとも、いつ気が変わるかもしれませんが・・・!(^^)!

 

 Amazon Musicはプライム会員(3,900円/年)になってますので、追加負担なく利用できます。

 

 こちらはiPadでの利用がメインです。

 

 そういえば、Amazon Echoのリクエストメールを出したのが11/8でしたから、もう3か月経過してます。

 

 数週間で招待メールが来るはずなのに、ひょっとしたら数カ月の間違いだったりして・・・?(笑)

 

 アップルのHome Podが日本で発売されるのが先か、招待メールが来るのが先か楽しみです。!(^^)!

 

 

 ということで、現在は外出時にスマホでLINE MUSIC、iPadでGoogle Play Musicか、Amazon Music、Spotifyというパターンが定着してきました。

 

 スマホやiPadとBluetoothヘッドフォンとの組み合わせがとても便利で、最近ではウォークマンを使う機会がほとんどなくなりました。!(^^)!

 

 上記の音楽配信サービスは、いずれもストリーミング再生で利用しています。

 

 このため、データ通信料が10数GB/月と飛躍的にアップしましたが、今のところ契約上限である月に20GBまではいってませんので、このままストリーミング再生での利用を続けるつもりです。

 その内、よく聴く曲については端末に保存できる機能を使って、通信量の節約も必要になるかもしれませんね。

 

P.S.

 早く株価上昇してくれ~~・・・(祈)!(^^)!

LINE MUSIC と Google Play Music をしばらく利用してみて2017年12月23日 18時14分34秒

Google HomeとClova Friends

 Google HomeのGoogle Play Musicを利用して1か月、Clova friendsのLINE MUSICを使い始めて1週間経ちますが、少しずつ両者の特徴(?)というか、違いが分かり始めてきました。(^_^;)

 

 先日、クローバにリクエストしたらオルゴール曲ばかりかかると、ちょっと悪口を言ってしまいましたが(笑)、問いかけ方が悪かったのかもしれません。

 

 最近はきちんとその歌手の歌唱がよくかかるようになりました。(^_^;)

 どちらも約4000万曲入っているだけあり、いろんな曲を楽しんでいます。

 

 面白いのは、Google Homeに”加山雄三の曲をかけて”といったら、最初の方こそ加山雄三の曲なのですが、そのうち、他の歌手の曲がかかり始めます。チェリッシュや堺正章、石原裕次郎、小林明、はしだのりひこ、フォーククルセダーズ、渚ゆう子、南沙織・・・(^^♪

 

 一方、Clova friendsに”森山良子の曲をかけて”といったら、3時間ほど経っても延々と森山良子の曲がかかり続けてます。

 

 そして、とうとうClovaは疲れてしまったのか、呼びかけても答えてくれなくなってしまいました。

 

 演奏を止めようとしても受け付けてくれないのです。延々と森山良子・・・(笑)。

 

 仕方がないので、底部の再起動ボタンを押してやっと静かになり、しばらくしたら応答してくれるようになりました。

 

 両者の特性の違いを有効に活用して、当分楽しめそうです。

Clova Friends 購入2017年12月18日 23時28分08秒

google homeとClova Friends

 LINEからClova WAVEに続く第2弾のClova Friendsが発売されました。

 

 来年3月末までLINE MUSIC6ヶ月無料チケットが付いて税込み6750円で販売されるのですが、ビックカメラでは今月中なら2台セットで税込み9698円とあり、すぐ買いに行った次第です。

 

 google home2台、mini2台持っているのに、更に2台購入なんて、懲りない人間ですねぇ~・・・(笑)

 

 LINEアカウントを持っていなかったので、先ずはアカウント取得から始めました。

 

 ただ、LINEについてはほとんど知らないので、アカウント名以外は、とりあえず初期設定時についているチェックはすべて外しました。

 

 Clovaの設定はスマホにインストールしたアプリから行うのですが、google homeに比べて設定しにくく、何回かやり直してようやくセットアップが完了しました。

 

 その後、LINE MUSICの無料チケットを使ってこちらも登録完了。

 

 さあ、利用開始です。

 

 ところが、このLINE MUSIC、小生の好きな60年代、70年代の邦楽をリクエストすると、オルゴール曲ばかり流れるではありませんか!ガックリ・・・!

 

 その上、LINEアカウントの入っているスマホとClova以外では利用できないみたい。

 

 google play musicならPC、iPadなどでも同時利用しない限り、どれでもストリーミング再生できるのに・・・

 

 ちょっと、期待外れでした。 

 

 ただ、リクエストの仕方が悪かったのかも知れないので、これからいろいろ試してみたいと思います。

 Clova Friendsとgoogle home、これからいろいろ楽しめそうです。(笑)

google home 半額なので買っちゃいました(^_^;)2017年12月06日 21時16分08秒

 アマゾンからの招待メールがいつまでたっても来ないので、イライラしていたところ、12/3(日)から12/10(日)までgoogle homeとminiがそれぞれ半額のセールが始まったことを知りました。

 最初は楽天のスーパーセールでminiの販売だけだったようなのですが、その後ビックカメラなどでgoogle homeも含めて半額で販売されるキャンペーンが始まりました。

 10/8に定価(といってもクロームキャストがおまけで付いてましたが・・)で買ったので、少し複雑な心境ではありますが。でも、もう一台安く買えると思えばチャンスです。

 Amazon Echoの招待メールがいつ来るの分からないので(!)、Homeとmini、各一台追加購入しちゃいました。

 これで、計4台!、各部屋スマートスピーカーだらけです。(^_^;)

 でも、google play musicを導入した おかげで、いろんな音楽を各部屋で聴ける利便性が飛躍的にアップ! 充分満足してます。

 更に、bluetoohヘッドフォンも試しに購入したところ、思った以上に便利で、外出先ではスマホからgoogle play musicをこのヘッドフォンで聴いて楽しんでます。

 無料で聴ける3か月を過ぎた後も有料会員を続けるかどうかは、思案中ですが・・・(^_^;)

 月380円くらいならなあ・・・(^_^;)