スマートスピーカーと音楽配信サービス利用 ― 2018年02月13日 19時32分42秒
昨年10月にGoogle Homeを買って早や4か月、今では朝のニュースから就寝前のBGMまでフル活用しています。
Google アシスタントの認識力はさすがですね。ほとんど正確に聞き取ってくれます。
一方、Clovaの方は比較にならないほどダメダメです。(>_<)
LINE MUSIC内にある曲名でも見つけられないし、全く関係のない曲をかけるのが得意です。
おかげで、知らない曲で思いがけず良い曲に巡り合うこともありますが・・・(笑)
Clova Friends にはLINE MUSIC6カ月無料の特典がついてますので、無料期間中はスマホメインでフル活用予定です。!(^^)!
そして、Google Play Music、こちらは今月下旬に無料期間が終了しますが、しばらくは1,058円/月で契約を継続しようと思ってます。
(2/26訂正) 980円/月(税込み)でした。(^_^;)
もっとも、いつ気が変わるかもしれませんが・・・!(^^)!
Amazon Musicはプライム会員(3,900円/年)になってますので、追加負担なく利用できます。
こちらはiPadでの利用がメインです。
そういえば、Amazon Echoのリクエストメールを出したのが11/8でしたから、もう3か月経過してます。
数週間で招待メールが来るはずなのに、ひょっとしたら数カ月の間違いだったりして・・・?(笑)
アップルのHome Podが日本で発売されるのが先か、招待メールが来るのが先か楽しみです。!(^^)!
ということで、現在は外出時にスマホでLINE MUSIC、iPadでGoogle Play Musicか、Amazon Music、Spotifyというパターンが定着してきました。
スマホやiPadとBluetoothヘッドフォンとの組み合わせがとても便利で、最近ではウォークマンを使う機会がほとんどなくなりました。!(^^)!
上記の音楽配信サービスは、いずれもストリーミング再生で利用しています。
このため、データ通信料が10数GB/月と飛躍的にアップしましたが、今のところ契約上限である月に20GBまではいってませんので、このままストリーミング再生での利用を続けるつもりです。
その内、よく聴く曲については端末に保存できる機能を使って、通信量の節約も必要になるかもしれませんね。
P.S.
早く株価上昇してくれ~~・・・(祈)!(^^)!
最近のコメント