生まれてからの出来事史(14)昭和38年2013年03月13日 18時58分04秒

 生まれてからの出来事史、昨年11月28日以来のご無沙汰です。(^_^;)

 今回は1963年(昭和38年)、癸卯(みずのと う)、一白水星(いっぱくすいせい)の年です。

 小学校を卒業し中学校に入った年でした。

 そして中学校で、初めての英語の授業を受けたとき、その後の私の英語力を決定づける事態を招くことになったのでした。(^_^;)

 こんなことを言っては失礼なのでしょうが、担当された男性英語教師があまりにひどかったのです。

 授業は、ぼそぼそぼそと、まるで子守唄・・・(^_^;)

 小学校時代には授業中に居眠りなどをすることが全くなかったのに、何と、この先生の英語の授業で、初めて授業中に眠ることを覚えてしまったのです。(^_^;)

 当然、英語が身につくはずなんてありません!(^_^;)

 その後、3年生になって、すばらしい先生(女性教師!)に巡り会えたのですが、いかんせん、時すでに遅し!

 未だに英語は苦手です。(^_^;)

 もし、3年生の時の先生が1年生の時の英語の先生だったらなんて、今でも思ったりしたりします。 そう、責任転嫁です。!(^_^;)

 さて、本来の出来事史です。

 この年、連続テレビアニメ第1号『鉄腕アトム』が放映開始されました。 何回か、観た記憶はありますが、「怪傑ハリマオ」のときのように毎週、夢中になって観たような記憶はありませんね。(^_^;)

 6月には関西電力の黒部川第四発電所(黒四ダム)が完成。

 舟木一夫さんの「高校三年生」が大ヒットし、中学1年生だった私も良く口ずさんだものでした。

 そうそう、もうひとつ忘れてはいけない曲があります。

 それは、1961年に日本でヒットした坂本九さんの「上を向いて歩こう」が、アメリカで「SUKIYAKI」としてビルボードヒットチャートで3週間にわたり第1位を獲得したという快挙です。!

 

 

 舟木一夫「高校三年生」

 

 坂本九「見上げてごらん夜の星を」

 

 悲しき雨音/ カスケーズ

コメント

_ 政経ねっと ― 2013年03月13日 21時16分37秒

初めまして。
カスケーズの「悲しき雨音」なつかしいですね。
昔は「悲しき何とか」が流行でした。
38年だと僕なんか小学校にもあがってませんが。
でも昭和39年からはかなり記憶があります。
株も10年近くやっているので、よろしくお願いします。

_ machan ― 2013年03月14日 20時57分47秒

政経ねっとさん、コメントありがとうございます。

「悲しき雨音」は私も大好きな曲で、今でもちょくちょく聴いたりします。
次回はいよいよ東京オリンピックの昭和39年ですので、またお立ち寄りください。(^_^;)

株のほうは3年連続マイナスとトホホな状態ですが、アベノミクスで景気回復が期待される今年こそ何とかプラスにしたいものですね。(^_^;)

トラックバック